ジュニアバドミントン教室
- シャトルを打ち合う基本的な楽しさから
競技力UPの指導まで行います - ラケットの持ち方や振り方、足の運び方などのバドミントンの基本から、試合で勝つための戦術や技術力向上のための練習前、幅広い年代を対象に奈良県のトップ選手が指導いたします。シャトルを自在に操れるように、段階を踏んで楽しくステップアップを目指します。
講師
一般社団法人YAMATO奈良選手
- 荒木笑選手
- 荒木美穂選手
- 前川真穂選手
- 田中瑞穂選手
- 北上詩歩選手
入会金・月会費
- 入会金
- 1,100円
- 月会費
- ぐんぐんコース4,400円
- どんどんコース5,500円
コースについて
コース | 曜日 | 時間 | 対象 | 定員 |
---|---|---|---|---|
ぐんぐんコース | 水曜日 (月4回) |
17:00〜17:50 | 年中〜小3 | 各20名 |
どんどんコース | 18:00〜19:30 | 小2〜中3 |
持ち物
室内シューズ、運動できる服装、水分補給用のドリンク、タオル、着替え等
※持ち物には必ず名前をご記入下さい。
ご来店時(初回)に必要なもの
- 1
- 入会金
1,100円
- 2
- 入会月の月会費
ぐんぐんコース4,400円
どんどんコース5,500円
- 3
- 入会申込書
※翌月からは月末までに教室参加料用の納入袋をお渡ししますので初回参加時にお持ちください。(できるだけお釣りのないようにお願いいたします。)
その他
お届け出内容 | 提出期限 | 備 考 |
---|---|---|
退 会 | 退会希望月の25日まで (休館日の場合は翌営業日) |
自動退会はございません。 退会届と会員証をご提出ください。 ※例:11月度末退会希望→11月25日までに提出 |
休会 | 変更希望月の前月25日まで (休館日の場合は翌営業日) |
来館していただき、所定の用紙に記入。 休会費:①ぐんぐんコース2,200円、②どんどんコース2,750円 |
- 教室は月第1〜4週水曜の4回とし、原則第5週目は休講としますが、諸事情により5週目又は水曜以外の日程で開催する場合がございます。(年48回)
- 欠席時の振替、返金はございません。
- 10月以降消費税が変更の場合、現在表示の入会金・月会費も変更となります。